つながり
4周年を迎えました!
多くの皆様とスタッフに支えられ、本年1月22日、ワンにゃんにゃんの日に、当院は4周年を迎えました。 日々淡々と診療を繰り返す中でそんなことも忘れていましたが、今年もまた、 同じ患者様から、「お誕生日おめでとうございます! …
夜の勉強会とオンライン飲み会
緊急事態宣言前、 2週連続で、延期していた定期夜ゼミがありました。 同僚の病院では新卒の獣医師が入社し、メンバーが増えてのエコー実習と、臨床病理ゼミ。 エコー実習ではもやもやしていた症例相談でスッキリさせて …
明けましておめでとうございます!
昨年はコロナで始まりコロナで終わった一年でしたね。 今年こそはオリンピックに向けてコロナを終息させて自由を取り戻せると期待した正月でしたが、感染拡大止まらずですね・・・。 年明けは4日から診療させて頂いております。初日は …
先週のセミナーは二日間連続、その翌日にスタッフからのサプライズが!!
水曜はオンラインセミナーで呼吸器疾患ゼミ、木曜は自粛明け初の久しぶりの恒例臨床病理セミナーでした。 二日間連続の睡眠不足の翌日金曜日は、もうあまり喜べなくなった誕生日の日。深夜まで知人が遊びに来てくれていました。 水曜日 …
あけましておめでとうございます
年末年始となると体調が崩れる動物が多い印象が、勤務医の頃から毎年あります。 一年前は慢性病の患者さんや体調不良の患者さんなどで、休診日を乗り越えて、治療を継続させて頂いたわんちゃん猫ちゃんウサギちゃんが何頭かいました。 …
日曜日は三軒茶屋のセミナーでした
久し振りの世田谷区です。 今回は自己免疫性溶血性貧血(IMHA)です。 学生の頃、テストの山でした。 卒業後、多くのIMHA患者さんを診て来ました。治療は長期化します。高価な免疫抑制剤が必要となる内科治療が中心です。数日 …
atom君とplumちゃん
今日はラグドールのatomくん(左)とマンチカンのplumちゃん(左)が日中預かりで来院しました🐱❤️ 2人はお預かり中のお部屋でもとても仲良し! でも、こんなに天気がよくて暑い日にふわふわの …